fc2ブログ

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

交流耐圧試験装置 IP-11K75Mの耐圧ケーブル

最近戦力になっています、一体型交流耐圧試験装置 IP-11K75M



高圧メガーのような使いやすさです
2022.11.22-2
来月キュービクルを架台の上に設置するとのことで、機材を上に運ぶのが大変なので、試験ケーブルを双興電電機に問い合わせたら、特注で製作してくれるとか
かなりリーズナブルな値段でしたので速攻で注文しちゃいました



10mでお願いしました、標準品は5mです
2022.11.22-3
左が特注品10mです、このケーブルだと安全のための柵等の設置が少なくて済むので最近はこればかりです


コメント

IP-11K75M

コメントありがとうございます
今までいろんな計測試験機を買いましたが、IP-11K75Mは一番気に入っている物の一つです
とても迅速に安全に耐圧試験が可能なので。
なにしろ一式で、一般の耐圧トランスと同じ重さですから。

いつも楽しく拝見しております。
昔の記事へのコメントで恐縮ですが、
IP-11K75Mの使い勝手は如何でしょうか。
購入を検討しており、IP-11K75Mとリアクトル数台あれば
大抵の耐圧試験は出来るような気がしております。
私もケーブル価格を双興に確認しましたが、
確かにリーズナブルでしたので
発注しようかと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ohono1200.blog38.fc2.com/tb.php/4583-0a3960cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.