鈴鹿サーキットファン感謝デー
気が付けば1月も20日、モータースポーツの祭典が近づいてきました
今年はトヨタとホンダがコラボして盛り上げるようです。
二輪と四輪のルマン24時間耐久レースの優勝マシンの走行
世界ラリー選手権メーカーチャンピオンマシンとインデイ500優勝マシンの走行
F1のレッドブル・ホンダの今年のカラーリングマシンの走行もあるらしい
鈴鹿で初めてのイベントが盛りだくさんみたいです。
トヨタのファンも駆け付けるので、かなりの人出が予想され、前売り駐車券や観戦席も予約中みたいです
これはぼやぼやしてると泊まるとこも無くなるかも・・・駐車場も苦労するみたい
というわけで、本日泊まるところと駐車場の確保の為、オートキャンプ場予約しました、すでに売り切れかも、という一抹の不安もありましたが、めでたく確保できました
しかし、予約の後で状況を調べたら、残り少ないとか・・・・・

とりあえず、参加問題なさそうです
しかし、日本の三大自動車メーカーの残り一社は少し寂しいです。
世界選手権の参戦は皆無(たしか)全日本のスーパーフオーミュラーも自前のエンジンが無いし・・・
自前のサーキットが無いし、モータースポーツをやる気が有るのかはなはだ疑問です。
でも、このところ毎日毎日新聞やテレビに出ない日は無いので、宣伝効果大きい?(マイナスの)
頑張ってほしい・・・・・
今年はトヨタとホンダがコラボして盛り上げるようです。
二輪と四輪のルマン24時間耐久レースの優勝マシンの走行
世界ラリー選手権メーカーチャンピオンマシンとインデイ500優勝マシンの走行
F1のレッドブル・ホンダの今年のカラーリングマシンの走行もあるらしい
鈴鹿で初めてのイベントが盛りだくさんみたいです。
トヨタのファンも駆け付けるので、かなりの人出が予想され、前売り駐車券や観戦席も予約中みたいです
これはぼやぼやしてると泊まるとこも無くなるかも・・・駐車場も苦労するみたい
というわけで、本日泊まるところと駐車場の確保の為、オートキャンプ場予約しました、すでに売り切れかも、という一抹の不安もありましたが、めでたく確保できました
しかし、予約の後で状況を調べたら、残り少ないとか・・・・・

とりあえず、参加問題なさそうです
しかし、日本の三大自動車メーカーの残り一社は少し寂しいです。
世界選手権の参戦は皆無(たしか)全日本のスーパーフオーミュラーも自前のエンジンが無いし・・・
自前のサーキットが無いし、モータースポーツをやる気が有るのかはなはだ疑問です。
でも、このところ毎日毎日新聞やテレビに出ない日は無いので、宣伝効果大きい?(マイナスの)
頑張ってほしい・・・・・
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ohono1200.blog38.fc2.com/tb.php/2999-005392ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)