fc2ブログ

2024-03

DGRが逝ってました

本日の月次点検


いつもの非常用高圧発電機の運転試験も無事終了して、起動準備完了表示と自動起動スイッチの確認写真撮影
2015.4.24-97_convert_20150424190845


続いてキュービクル内の点検です、息子は漏洩電流の測定とGRの負荷電流確認
ところが「GRの負荷電流がゼロだよ」一瞬血の気が引きました
2015.4.24-91_convert_20150424190619
配電盤の裏に行かなくても測定できるように改造してあります
大変です・・・・

速攻で100m離れた構内第1柱へ
2015.4.24-98
この車に搭載の脚立は短いので、高い足場ボルトに足を掛けるのが大変です


胴綱つけてなんとか昇ると「アッチャー、PASは動作しなかったけどターゲットだけ出てる、それに焦げくさい」
2015.4.24-92_convert_20150424190634
基盤が逝かれて、ターゲットが出たようです、地絡はなかった模様(DGRは昨年交換しましたが長期保管予備品)


私の事務所にはまだ予備が有ったので、速攻で取りに行き、工事屋さんも動員
2015.4.24-93_convert_20150424190653
一時間後には交換完了


昨年はトリップコイルも焼け切れていたので、今回コイルの内部抵抗を測定しました
2015.4.24-94_convert_20150424190707
メーカーの仕様通り7Ωでした、問題無さそう


トリップコイルのコードを外した状態で、テストボタンを押し、動作表示とVaVc端子の電圧を確認、異常無し
2015.4.24-95_convert_20150424190721
実際にトリップさせたいところですが、そんなことしたら人命にかかわる・・・・
来月年次点検なので、それまでは連動試験は保留しますが、問題は無いと判断します。


最後にキュービクルに戻り、負荷電流測定
2015.4.24-96_convert_20150424190735
いつも通りでした。

原因は先月22日午後6時に、裏山に猛烈な落雷が有ったらしく配電線が1分間停電(身内が入院していて、「雷の地響きがして停電した~」、と電話が来ました)
それで本来で有れば月初めの点検でのGRの負荷電流測定で判ったはずですが、今月の初めは例の漏電調査主体でGRのチェックが月末になってしまいました。

またストレスで入院することにならなければ良いのですが・・・・・・・






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ohono1200.blog38.fc2.com/tb.php/1647-438431c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.