fc2ブログ

2023-07

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

動作時間超過のPAS交換

年次点検でPASの動作時間が規定値を超過していた限流ヒューズ内蔵PASを更新しました



7月までは停電不可の施設ですが、7月末から来年春まではPASを開放する施設です
2023.06.07-3
稲の苗の芽を出す施設ですので春の4か月だけ稼働です



限流ヒューズ内蔵型は重量で落下開放するので、動作時間が長くなる傾向に有ります
2023.06.07-1
本体下部のヒューズの取り付けられているパーツが落下して開放します



一般的なPASはバラツキは少ないですし、限流ヒューズ内蔵型より0.1秒近く早く開放します
2023.06.07-2

これで安心です





«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.