先輩に譲って頂いた受託先、毎年秋だけ受電する臨時電力です
来月受電するので、年次点検(受電前点検)実施しました
先日のアンケートで7月末で年次点検は全て終わったと報告したので本日実施しないと嘘をついたことになります
先日自作したCTを付けて貰いました

電流計も自分持ちなので先日目盛りを書き換えた遊休品流用です

漏洩電流も安全に測れるようにしました、これで感電や腰を痛めることも有りません

変圧器の負荷は高いので、過熱センサーを取り付けました

絶監はIorに交換して余ったⅡ型です

接続端子の確認の為、写真に収めて、事務所で設定します
キュービクル一括で5000Vメガー問題無しです