fc2ブログ

シーズンシートでトラブルが有ったとか

昨日付けで鈴鹿サーキットからメールが来ました

『本日開催の「鈴鹿10時間耐久レース」のV2席において
皆様のお席の目印であるシーズンシートのカバーをかけることができず
今日25日(予選)にご利用いただいたお客様には大変ご迷惑をお掛けしました。

尚、明日26日(決勝)のV2席は全て座席指定となりますので、
本日と同様にシーズンシートのカバーの設置はございません。
お客様のシーズンシートの座席番号の席をご利用くださいませ。』


つまり、予選日はシーズンシート以外は自由席なのだけど、シーズンシートだから自由席では有りませんという表示を忘れたらしい
(台風対策らしくて、8耐の時も表示が無くておかしいなと思ったけど、8耐はすべて指定席だったのでトラブル無かった)
なので土曜日に朝一番で、最上段を目指して走って席を確保したが、そこはシーズンシートで自由席から除外されていたのだ。
あとからシーズンシートの観客とトラブルになったらしい、これは自由席の観客もシーズンシートの観客もお互いに不幸な出来事であり、両方被害者なのです。
走って席を確保した人も納得できないだろうし、高価なシーズンシートを買った人も納得できないでしよう。
実は私も9年前シーズンシート初年度に経験が有ります、予選日に行ったらすでに座っていた人が居て気まずい思いをしたものです、座っていた人にはなんの落ち度も無いのに、悲しい思いをするだけです。
それ以後はシートに表示がされるようになりましたのに、今回忘れたらしい。
今回私は観戦に行かなかったから良いけど、いったらせっかくの観戦、気分悪くするところでした。

二度とこんなことの無いようにお願いしたいです。

«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.