fc2ブログ

2018-04

NHK朝の連続ドラマ

今月より始まりました、NHK朝の連続ドラマ「半分青い」



画像はNHKのBS放送よりお借りしました
2018.04.04-2



舞台は、私の地元なんですが、岐阜県の東美濃市という架空の市名になっています
2018.04.04-6
このシーンは中津川市の隣の恵那市岩村町の昔の城下町です(受託先もたくさんあります)
地元ではこの機会に、自動車のナンバープレートを「ひがしみの」にしたいようです



最初の放送では主人公が生まれる時でした(地元では東濃鉄道タクシー、略して東鉄タクシー)
2018.04.04-3
私の家内は恵那市出身なので、恵那市の産婦人科医院で産んだのですが、その時を思い出しました(時代背景もそんなにかわりません)



家内が生んだ医院もこの場面とそっくりの外観でした
2018.04.04-4
おまけに、ドラマの旦那さんも私と同じようにオロオロするだけで、笑えました、おまけにしゃべる会話も私たちが日常使う言葉だし(笑)



別の番組「鶴瓶の家族に乾杯)で恵那市を紹介していました
2018.04.10-1



私が撮影した写真のほうが迫力あるかも(笑)
大井ダム全宝放流
10万kWは捨ててますね



桜の名所でもあります
2018.04.10-2

この場面はたぶん昨年の春の撮影なら昨年の私のブログの時です

今は主人公が高校生の時代をやっています、画面見たとき私の通った高校にそっくりだったのですが、どうやら別の高校のようです
これからの展開が楽しみです






«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.