不思議な停電
昨日月次点検が終わる頃、停電メールが来ました
下の二つのメールが停電メールで、上の二つが復電メールです

そして来るはずの自動再送電(1分後程度)による復電メールは来なくて、30分後に復電しました
不思議だったのは自動再送電が無かった事
そして一ヶ月前に配電線に竹の木が被さって、同じ受託先が停電したときのメールを見ると
同じ配電線に接続された4軒が停電しました

四つのメール全て停電メールです、勿論自動再送電による復電メールも来ました(再度停電しましたが)
今回は何とも不思議な停電でした、配電線の地絡や短絡事故とは考えられ無いです。
あくまで想像ですが、何者かが悪意で配電線途中の開閉器を開放した。
または配電線工事で、開閉器を誤って操作した。
本日それと無く情報を入れたら「そんなことで開閉器が切れることもあるんだ」と思いました、勿論悪意での操作や勘違いでも無いようです。
正式な情報では無いのでここまで・・・・・
下の二つのメールが停電メールで、上の二つが復電メールです

そして来るはずの自動再送電(1分後程度)による復電メールは来なくて、30分後に復電しました
不思議だったのは自動再送電が無かった事
そして一ヶ月前に配電線に竹の木が被さって、同じ受託先が停電したときのメールを見ると
同じ配電線に接続された4軒が停電しました

四つのメール全て停電メールです、勿論自動再送電による復電メールも来ました(再度停電しましたが)
今回は何とも不思議な停電でした、配電線の地絡や短絡事故とは考えられ無いです。
あくまで想像ですが、何者かが悪意で配電線途中の開閉器を開放した。
または配電線工事で、開閉器を誤って操作した。
本日それと無く情報を入れたら「そんなことで開閉器が切れることもあるんだ」と思いました、勿論悪意での操作や勘違いでも無いようです。
正式な情報では無いのでここまで・・・・・