明日は絶縁油を交換
明日の年次点検で、絶縁低下と絶縁油の変色(薄いコーヒーくらい)の変圧器絶縁油の交換です
一昨年が700MΩ、昨年は500MΩ、そんなに過負荷はして無いけど、私が管理する前は無管理状態(選任主任技術者だけど不在がち)だったから、履歴がわかりません。
経験では500MΩを切ると心配です、実際600MΩで地絡した経験有ります
変圧器の製造は1991年、新品で購入して絶縁油の交換や補給はして無いそうです

変圧器メーカーのPCB不含証明とりました

これで抜いた絶縁油は普通に処分できます
交換する絶縁油もPCB不含証明を添付してもらいます

PCBは含有されていませんと記載が有ったほうが良いと思います、(成分一覧の中にPCBが無ければ良いわけでは無い)

一昨年が700MΩ、昨年は500MΩ、そんなに過負荷はして無いけど、私が管理する前は無管理状態(選任主任技術者だけど不在がち)だったから、履歴がわかりません。
経験では500MΩを切ると心配です、実際600MΩで地絡した経験有ります
変圧器の製造は1991年、新品で購入して絶縁油の交換や補給はして無いそうです

変圧器メーカーのPCB不含証明とりました

これで抜いた絶縁油は普通に処分できます
交換する絶縁油もPCB不含証明を添付してもらいます

PCBは含有されていませんと記載が有ったほうが良いと思います、(成分一覧の中にPCBが無ければ良いわけでは無い)
