本日は毎月点検の息子の受託先に来ました。
動力用変圧器のバンク容量が大きくて、漏れ電流も多いのです。
4箇所あるサブ変の1箇所ですが、電灯負荷60kW引けば動力は800kW、漏れ電流はIorでも常時100mA近い(特別多い幹線は無い)

時々200mAを超過して警報が来ますが、クランプアダプタを使用しないと測定ができません
クランプアダプタも取り付けが大変です、クランプが壊れそうです

不規則に、短時間(1時間程度)発生なので、回路も多くてなかなか解決しません。
そこでこれを常時設置して、ここの社員さんにセンサーで調べてもらうことにしました