fc2ブログ

2015-07

2015年鈴鹿8耐観戦記 パート2 「忘れていた8耐の素晴らしかった事を思い出した」への序章

昨日受託先にお邪魔した時、玄関にこんなポスターが掛ってました

2015.7.29-7_convert_20150729211941
すぐ判りました、なぜかは後で・・・・
お客様に「先週末に鈴鹿の8耐で優勝したライダーですよ」と話が盛り上がりました。
モンスターヤマハテックスリーというチームで、ライダーは英国のブラッドリー・スミスと言い、ヘルメットのデザインはイングランド国旗ですよ。と・・・・


ホンダ好きの私がなぜこのライダーのこと詳しいのかは下の画像の通り(笑)
2015.7.29-1_convert_20150729211828


昨年の写真です
2015.7.29-3_convert_20150729211852

これも
2015.7.29-5_convert_20150729211917


そしてこれは同じチームの、ポル・エスパルガロ選手でスペイン人
2015.7.29-2_convert_20150729211839


これも
2015.7.29-4_convert_20150729211903


そしてこれも
2015.7.29-6_convert_20150729211929

もうお分かりでしょうか、MotoGPチームの中でグリッドガールが一番魅力的なので・・・・(笑)
このチームのライダーが8耐に参戦すると聞いて、今回の8耐のレース展開に興味がわきました。

昔、8耐が今より凄く盛り上がっていた頃は、GPライダーが大挙参戦し、チャンピオンやトップチームのシートを狙うライダーが8耐で好成績を残して、ステップアップするために凄いレースをしていました。
今年の8耐はそんなレースの予感がしたのです。

そして、キャンプ場で仲間が集まると「どこのチームが勝つと思う?」と皆に質問しました。
当然私の予想も言うのですが、これが的中し、レース展開も予想した通りのライダーのデッドヒートが見られて、我が意を得たり、でした。

続く・・・・









«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.