新設の打ち合わせ
最近アベノミクス効果なのか判りませんが、新設のお話を頂き本日は2軒の打ち合わせに出かけました。
どちらも現在外部委託契約を頂いている受託先の新規事業所です。
最初は低圧受電だった既設の遊休工場を買収されたとか、打ち合わせがてら電力さんの電柱番号チェックです

問題は年初からキュービクルの納期が大変遅れているようで、操業に支障が出るか心配です。
万一操業に支障でるようなら、受電容量130kVA程度なので、工場内の片隅に部屋を確保してオープンで行くことも検討しないと・・・
次は現状低圧受電ですが、建物増設で高圧化です、操業は7月とか、これは間に合いそうです

キュービクルも小型なので最初から屋根付きでお願いしました
本日、外部委託契約の内諾を頂きましたので、明日から単結図と構内図、それに電力さんへの申し込み書と外部委託申請書等々を作成です。
どちらも現在外部委託契約を頂いている受託先の新規事業所です。
最初は低圧受電だった既設の遊休工場を買収されたとか、打ち合わせがてら電力さんの電柱番号チェックです

問題は年初からキュービクルの納期が大変遅れているようで、操業に支障が出るか心配です。
万一操業に支障でるようなら、受電容量130kVA程度なので、工場内の片隅に部屋を確保してオープンで行くことも検討しないと・・・
次は現状低圧受電ですが、建物増設で高圧化です、操業は7月とか、これは間に合いそうです

キュービクルも小型なので最初から屋根付きでお願いしました
本日、外部委託契約の内諾を頂きましたので、明日から単結図と構内図、それに電力さんへの申し込み書と外部委託申請書等々を作成です。