今月の月次点検あと一息
鈴鹿8耐と母親の誕生日で4日も休んでしまった(汗)
本日から残った月次点検の追い込みです、残り6軒なので大丈夫でしょう。
本日は暑い中、さらに暑い愛知県まで足を延ばしました。

省エネ助成金を頂くので、毎月の電力量を報告する為にお手伝いです、機械の裏でスペース無くて暑いです。
次は以前より気になっている、カバー付きナイフスイッチの一相過熱をサーモグラフィーでチェック

他の相とは3°の違いなので、次回年次点検で改修すれば大丈夫です。
最後は垂直の梯子を昇るのですが、8耐で日に焼けて本日が一番疲労感がひどい、というわけで、息子だけが昇って点検(息子の受託先で良かった)

息子は点検測定に専念で、無線でデータ呼ぶので、私が記入です。
本日は日焼けの疲労で8耐のレポは明日にでも(汗)
本日から残った月次点検の追い込みです、残り6軒なので大丈夫でしょう。
本日は暑い中、さらに暑い愛知県まで足を延ばしました。

省エネ助成金を頂くので、毎月の電力量を報告する為にお手伝いです、機械の裏でスペース無くて暑いです。
次は以前より気になっている、カバー付きナイフスイッチの一相過熱をサーモグラフィーでチェック

他の相とは3°の違いなので、次回年次点検で改修すれば大丈夫です。
最後は垂直の梯子を昇るのですが、8耐で日に焼けて本日が一番疲労感がひどい、というわけで、息子だけが昇って点検(息子の受託先で良かった)

息子は点検測定に専念で、無線でデータ呼ぶので、私が記入です。
本日は日焼けの疲労で8耐のレポは明日にでも(汗)