fc2ブログ

2013-05

OCR単体試験機を自作バッテリー電源でテスト

中古でとても値打ちに入手しました、OCR単体試験機。
GR試験機の電流が50Aまで流せる試験機の感じです。
電源容量に余裕が無いので、遮断器をトリップさせることはできません。


とりあえず電流計とカウンターの校正をしました。
2013.05.30-1
全く問題無しです。


この試験機を先日自作したバッテリーと正弦波インバーターを組み合わせた軽量電源で試験してみました。
2013.05.30-2
インバーターは大自工業の300w型、バッテリーはハーレーダビッドソン用を流用しました(総費用は新品で25,000円)。
OCRはオムロン製。


300%の限時動作試験。
2013.05.30-4
レバーは1です、良好ですね。


500%試験
2013.05.30-5
タップは5なので25Aで試験です、良好です。


最後に瞬時動作試験。
2013.05.30-6
40Aでも余裕でした、良好でした。


これで屋上や屋根の上のオープン変台まで、重い試験機と発電機持って行かなくても済みます(但し単体試験)。





«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.