fc2ブログ

本日の月例点検

今月の月例点検も毎日きっちり2軒こなして、残すところあとわずか。
本日は受託先では一番遠距離で、高速道路使って50分の距離、愛知県に入ってすぐのところ2軒です。

最初の受託先、早朝9時に点検開始、日陰でまだ寒い、寒さのせいなのかボールペンのインクが詰まって書けなくなった。
インク切れ-1

そういう場合は、こうします。
インク切れ-2

ボールペンは紐でバインダーにぶら下がっているので、紐を持ってボールペンを振り回せばOK
インクは元通りスラスラ書けます。
まっどうでもいい事ですが、御存じ無かったかたは参考までに。


次も同じ会社の別事業所。
ここは屋内の中二階にキュービクルがあって天候に関係なく点検し易いです、特に年次点検はありがたい。
ただ、中二階に上がるのにはこんなんです、なので年次点検のOCR試験は下で試験機を操作して、試験コードを延長しています。
鳩が・・・・-1


ところが上に登ったら鳩のフンが一杯
ここは日中は作業場のシャッターが常時オープンになっているので鳩が住んでいるようです。
鳩が・・・・-2


電気室の扉の上の配管に寝床を作ったようです、前回の点検時は何も無かったので1~2ケ月前のことです。
鳩が・・・・-3

電気室に点検に入る時に鳩が入ってきても困るので、事業場の所長さんに下駄を預けて来ました。
電気室の入口付近にネットを張って頂けそうです。

今週はあちこちでに縁がありました

«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.