fc2ブログ

2023-09

風邪をひきました

季節の変わり目(のはずですが、なかなか変わりませんが)に風邪をひくと長引くと言われますが

どうやら風邪
を引いてしまったようです

土曜日から火曜日迄自室でおとなしくしておりました
仕事は特別呼び出しや漏電メールも無く、安心してサスペンスを見放題(汗)

しか、昨日月次点検にお邪魔したとき事務員さんに「風邪をひいて寝てました」と言ったところ
事務員さん曰く「私も大野さんと同じ症状で病院にいったらコロナと診断されました、大野さんもコロナだったかも?」

う~ん・・・・かもしれません、ここ中津川はコロナが凄く増えているらしいので・・・・

とりあえず、現在は発熱も無く。一昨日から36.0℃を保っていて体調も問題無いのでこのまま業務を続けます

あっ、家族で体調不良者はいません、孫がこども園に行っているので・・・・(濡れ衣だ~としかられそう・・・・・


大きくなるのは早いが・・・

本日は孫の五歳の誕生日
最近は私より素早くAiphoneやPCを操作してしまう(汗)



でもそれだけ私も歳をとったの実感する毎日・・・
2023.08.30-2
息子がこの歳のころ「将来はどんな大人になるのか?」と思いましたが・・・
今はこの子が対象です、でも息子の時ほどのプレッシャーは有りません・・・・・・・

年次点検車がバッテリー上がり

先日年次点検車を車庫内で移動しようとしたら・・・



バッテリーがカラッポでした、電圧が4ボルト・・・
2023.08.25-1
犯人は判っていますが、叱れないので(苦笑)
充電器で充電しようとしましたが、バッテリー異常充電不可と表示されてしまいます



この予備の新品(満充電を維持しています)をブースターケーブル繋いでなんとか始動できました、やれやれ
2023.08.24-2
緊急出動時だったら大変でした



5分ほどアイドリングして、充電器接続したら充電出来ました
2023.08.24-1
半日ほどで満充電となりましたが、容量は少なくなっていると思うので予備のバッテリーに積み替えないといけません
帰宅したらフロート充電器を必ず接続しておかないと・・・・・・




キャンピングカーの改造

あと何年運転できるか分からないのに大枚はたけられない・・・・
エアコンの後付けの費用を聞いてみるか



それと現在の車はこんなになっているようです
2023.08.20-1
運転席から後席に移動が容易だし、対面対座も可能です
これに改造はそんなに費用掛からないと思う。

トイファクトリーの本社近くに受託先があるので、一度寄ってみようかな~





夜露が

少涼しくなった今朝、外を見ると車のウィンドウガラスが・・・・



夜露で濡れています
2023.08.22-1
夜間屋外の温度は21℃程度に下がったのであと少しの我慢です
でも日中は猛暑・・・・まだまだきついです


«  | ホーム |  »

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川 654-16

Copyright©2009 Ohono electric security Management Office.All rights reserved.